がん医療の向上と、がんになっても安心して暮らせる社会の構築に寄与することを目的とする、がん患者団体の連合体組織です。

ニュース

一般社団法人全国がん患者団体連合会役員選任に関する公示

「一般社団法人全国がん患者団体連合会定款」及び「一般社団法人全国がん患者団体連合会役員選任規程」に基づき、2023年(令和5年)6月18日(日)にオンラインにて開催する通常総会において役員を選任することとし、一般社団法人 …

シンポジウム「国の第4期がん対策推進基本計画と都道府県がん対策推進計画を考える」 講演動画一般公開のご案内

全国がん患者団体連合会では、2023年4月8日に開催したシンポジウム「国の第4期がん対策推進基本計画と都道府県がん対策推進計画を考える」で行われた講演について、一般の皆様にも広くご覧いただきたく公開することといたしました …

【加盟団体イベント紹介/2023年6月8日開催】サバイバーシップ・ラウンジ(主催:一般社団法人CSRプロジェクト)

6月のサバイバーシップラウンジ(参加費無料)のお知らせです。治療をしながら働いている・働く意志のある仲間同士で、仕事の不安や落ち着かない気持ちなどを語り合ってみませんか? CSRではオンラインでサバイバーシップ・ラウンジ …

【加盟団体イベント紹介/2023年5月25日開催】サバイバーシップ・ラウンジ・プラス(主催:一般社団法人CSRプロジェクト)

再発・進行がん患者の不安や悩みを仲間で共有しませんか? 就労だけでなく、生活のいろいろな悩みを分かち合いませんか?ニックネームでのご参加、画面オフ・ミュートでのご参加もOKです。 皆さまのお申込みをお待ちしています。(紫 …

【2023年5月31日開催】シンポジウム「ロジックモデルを活用したがん計画の策定」開催のお知らせ

一般社団法人全国がん患者団体連合会(全がん連)では、2023年4月にシンポジウム「国の第4期がん対策推進基本計画と都道府県がん対策推進計画を考える」を開催し、都道府県がん対策推進協議会委員、行政関係者、その他がん対策に関 …

【加盟団体イベント紹介/2022年5月11日開催】サバイバーシップラウンジ(主催:一般社団法人CSRプロジェクト)

5月のサバイバーシップラウンジ(参加費無料)のお知らせです。治療をしながら働いている・働く意志のある仲間同士で、仕事の不安や落ち着かない気持ちなどを語り合ってみませんか? CSRではオンラインでサバイバーシップ・ラウンジ …

【加盟団体イベント紹介/2023年4月27日開催】再発・進行がん患者のためのサバイバーシップ・オンラインラウンジ・プラス(主催:一般社団法人CSRプロジェクト)

再発・進行がん患者の不安や悩みを仲間で共有しませんか? 就労だけでなく、生活のいろいろな悩みを分かち合いませんか?ニックネームでのご参加、画面オフ・ミュートでのご参加もOKです。皆さまのお申込みをお待ちしています。 ■お …

【2023年4月8日開催】シンポジウム「国の第4期がん対策推進基本計画と都道府県がん対策推進計画を考える」

【3月15日追記】募集開始より短期間で多くのお申込みをいただいており、定員(100名)に達しました。定員を300名に増やすことといたしましたので、お知らせいたします。 全国がん患者団体連合会では、新たに策定された国の第4 …

【イベント紹介/ 2023年3月11日】AMEDがんシンポジウム「しる×しる×みちる がん治療の最前線 がんと老化」開催のお知らせ(主催:日本医薬品開発機構(AMED))

AMEDがんシンポジウム ~しる×しる×みちる がん治療の最前線 がんと老化~ 日本医療研究開発機構(AMED)は、医療分野の研究開発を基礎から実用化まで一貫して支援するため、研究費の配分や環境整備等を行っています。 が …

患者家族の皆様に御協力いただいた「がん患者のアンメットニーズ調査」の結果の一部が公開されました。

「がん患者のアンメットニーズ調査」の結果の一部が公開されました。 全国がん患者団体連合会が調査協力した「がん患者のアンメットニーズ(患者目線の医療ニーズ)調査」の結果の一部で、一般的ながん、希少がん、小児がんの回答者観点 …

「がん教育外部講師派遣等に関するアンケート調査」報告書を掲載いたしました

令和4(2022)年6月~7月に、全国がん患者団体連合会 がん教育委員会が主体となり実施いたしました「がん教育外部講師派遣等に関するアンケート調査」の報告書を掲載いたしました。 アンケート調査にご協力いただきました皆様に …

がん教育外部講師のためのeラーニング 終了のご案内

全国がん患者団体連合会では「がん教育外部講師養成プロジェクト」の一環として「がん教育外部講師のためのeラーニング」を制作し、2019年から実施してまいりました。 大変勝手ながら、eラーニング公開時期が2023年3月末日で …

【2022年12月24日(土)開催】がん教育オンライン地域交流会~全国の皆さん対象~(全国がん患者団体連合会 がん教育委員会主催)

がん教育オンライン地域交流会(全国がん患者団体連合会 がん教育委員会主催) 全国がん患者団体連合会では、これまでオンライン交流会として全国の皆さんを対象に勉強会や交流会を開催してきました。がん教育にご興味がある方、一緒に …

【加盟団体イベント紹介/2023年1月14日開催】「第2回家族性膵がんサミット ~5年生存率伸長へのとびらを開く~」のご案内(主催:NPO法人パンキャンジャパン)

親子または兄弟姉妹に2人以上の膵臓がん患者さんのいる家系に発症する「家族性膵癌」。日本では、2013年に家族性膵癌レジストリ委員会が設立され、多施設共同研究が加速しています。今回は、2021年11月に続く第2回のサミット …

【加盟団体イベント紹介/2022年12月11日開催】日本のエキスパートによる胆道がん市民ウィンターセミナー(第57回日本胆道学会学術集会 市民公開講座) (共催:NPO法人パンキャンジャパン)

難治性がんである胆道がんは、アジアの地域に多い疾病です。抗がん剤等が欧米を中心に開発されるため、使える薬も限られ予後の悪い病気と言われてきました。近年、特に肝内胆管がんについて、研究・治療法が進み、大きな躍進を見せていま …

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+
PAGETOP
Copyright © 全国がん患者団体連合会 All Rights Reserved.